Home > ベランダガーデニング > 国バラからのお迎えをお披露目。

国バラからのお迎えをお披露目。

ミニバラの蕾

ベランダのミニバラについた蕾が、いっきに蕾を膨らませはじめました。
中には花びらが見え始めている子も出てきています。
もうすぐ、開花シーズンが訪れるようです!!!楽しみ~(*ΦωΦ*)

さて。

今日は、先日きむたくてんちょさんにもチェックされてしまった、国際バラとガーデニングショウでお持ち帰りしてきた子をお披露目です。

物欲(?)に負けた自分への戒めの意味もこめて・・・・・(汗

クレマチスをお迎え

じゃん!

この2株です。
これを見ただけで、なんだかわかるかたはいらっしゃるのでしょうか!?

クレマチスを専門ナーセリーさんの「春日井園芸センター」さんのブースでお買い上げしました!

そう・・・クレマチスです・・・(*'▽'*)

私が、最近つぼ咲きのクレマチスが気になっていたのです。
ベランダで育てるなら強剪定できたほうがコンパクトに仕立てられてラクなはず!と安易な考えから

「強剪定できて、ちいさくつぼ咲きになるクレマチスがあったら理想的!」

なんて叫んでみたら、クレマチスに強い真樹さんがさらりと「インテグフォリア系なんていいんじゃない?木立性だし強剪定だよ。」とアドバイスしてくださり、「春日井園芸さんはクレマチス専門ナーセリーだからかなりオススメ」というバックアップフォローまで頂きましたw

インテグリフォリア系については、帰ってきてからしっかり調べました。

インテグリフォリア系 (integriforia)

剪定:強剪定  

「インテグリフォリア」は「完全な葉」という意味で、和名は「ベルテッセン」。

アジア、南ヨーロッパの自生種。

つるにならない木立ち性が多く、花形は半鐘形で下向きに咲く。
株立ちがコンパクトなので鉢植えでも育てやすい。

花期は5~10月の四季咲き性。
冬には地上部が枯れて、翌年新しく伸びた枝の節々に花をつける新枝咲きタイプ。

強剪定すると花期は遅いが枝数が多く多花になる。
花を長く楽しむには、花ガラだけを切ると側枝に早く咲かせることが出来る。

冬は充実した枝の1~2節のみ残して強剪定し、弱い枝は地際から間引く。
枝が立ちすぎると花の咲かないものが出てくるので本数を整理するのがポイント。

で。
言われたとおり売り場を除いてみると、いる!いる!つぼ咲きの子達が沢山!!
そうして、その場で選んでお持ち帰りしてしまったというわけです・・・。

花が咲いていなかったから写真に撮れなかったのがいけない・・・なんて言い訳はしませんw

【1つ鉢を増やしたら1つ鉢を減らす】がルールになっているひらぎのベランダガーデン。
今ある子達のどれかを里親に出さなくてはです!
レジにならびながら脳みそフル回転で思案しました。

そのうち、ブログ記事の最後のリンクからいける里親募集ページで募集されるはずですw

さて!お迎えした品種はというと・・・。

クレマチス シリンドリカ 'スゥエディッシュ ベルズ'

クレマチス "シリンドリカ スウェーディッシュ ベルズ"
Clematis 'Swedish Bells'

交配親

  • Subgenus:Viornae Section:Viornae
    ヴィオルナエ亜属 ヴィオルナエ節の クリスパ
  • Subgenus:Viornae Section:Integrifoliae
    ヴィオルナエ亜属 インテグリフォリアエ節のインテグリフォリア

耐寒性、耐暑性に優れた強健種。

草丈:0.6~1m
樹形:木立ち性
剪定:強剪定(新枝咲き)
開花期:6~9月(四季咲き性)
花形:ベル咲き
花径:3~5cm
花色:ラベンダーブルー

ラベンダーブルーって、大好きな色です!
小さなラベンダーブルーのつぼ型の花が咲くなんて、いまから本当にワクワクします。

ほかにも"ブルー・ベル"という品種にすごく惹かれたのですが、色合いが似てしまいそうだったので、白系のものをとおもってみつけたのが・・・これ。

クレマチス キューピット

クレマチス "キューピット"

樹形:木立ち性
開花期:6~9月
花径:4~6cm

この品種は、タグに書かれているこの情報以外、一切詳細がわかりません。
というのも、春日井園芸センターさんで検索しても出てこない!

ネット上も沢山さがしたんですが、同じく国バラで購入したということを記載されたブログはいくつかあるものの、詳細についてはあまり記載されていませんでした。

そんな中、1つだけバラに恋して・・・さんのブログで [オリジナル]キューピットというカテゴリで掲載されているのを見つけました。

そこによれば・・・

  • 白地の内側に淡いブルーが入る花は4~6cm
  • 剪定すれば年に3~4回の花が咲くらしい
  • 樹高0.6~1mで花期は6~9月
  • 杉本公造氏のオリジナル品種

とありました。

オリジナル品種ということと、ネットに掲載されていないということは、こういったイベントのときだけにしかでてこない品種なのでしょうかー・・・・。

上手に育てられるか、不安になってきました(´・ω・`)

いやいや、弱音を吐かず、頑張ります!

Comments:0

Home > ベランダガーデニング > 国バラからのお迎えをお披露目。

Return to page top