Home > Window & Mac > ASUS EeePC 1101HAを買ってみた。

ASUS EeePC 1101HAを買ってみた。

Tag:

仕事柄、ノートPCは持っておいたほうがいいと思ってはいたのですが。
ノートPCってそんなに安価ではなかったので、ずっと渋っていました。

いいえ、実際ノートPCは持っているんです!!
2000年に、大学に入ったときに両親に買ってもらったノートPCなのです。

VaioのPCG-Z505GR/Kという型番のやつでして・・・。

スペック的には、大掛かりな作業をしなければさして問題が無かったりするんですが
流石に9年もたつと色々あるのです。

バッテリーが消耗してしまったので新しくバッテリーを購入して差し替えたものの、
元々の耐久時間の問題で電源供給がないと3時間しか動いてくれない~(TωT)

キーボードも、破損して"Y"のキーがない状態。
基盤のボタン部分を直接押さなければいけなかったり(笑

まぁこのキーボードも、秋葉原のパーツ街で同じ型番のノート(ジャンク)が3,000円ぐらいで販売されているので、そこからパーツを取って差し替えちゃば問題ないんですが。

なんにしても3時間は、都内に移動する往復の電車に乗っている間に終了です。
もっぱら、ベッドの上でダラダラネットをするとき専用のPCになってしまっておりました。

でも、ふと気づいたのです~!

逆に考えれば。
往復で3時間もあるのだから、その間ノートPCを持っていればなにか作業ができる!

最近では、ネットブックなるものが安価で流通しているんですよね。
早速色々吟味してみて・・・

値段、スペック、耐久時間、デザインなどなど色々考慮した結果、
我が家にこの子がやってきました。

ASUSのEeePC 1101HAです。

ASUS EeePC 1101HA

価格.comで価格と口コミを調べて。
店頭であれこれ触って調べてみて。

本当は、今使っているノートPCと同じく、VAIOのTシリーズにしようかとおもったんです。

でも、VAIOにお金を出して買うなら、ちゃんとしたスペックがいい!
と思うので、、オーナーメイドサイトでポチポチ押していくと30万円・・・。
OSはVista(ビジネスモデルならXP)で、CPUがCore 2 Duo U7600、メモリは2G。
ディスプレイは11.1インチワイド

一方こちらのEeePC 1101HAは、5万円でおつりがきます。
OSはXP、CPUがAtom Z520/1.33GHz(512KB)、メモリは1G。
ディスプレイは、11.6インチワイド。

耐久時間は同じぐらい。

デスクトップのCPUは、Athlon64 3200+で、メモリは3G。

この3つを比べた瞬間、どっちのノートPCを使っても、快適に使える予感がしました。w

EeePCは、メモリ差し替えで2Gにスペックアップできる。(サポート外)
さらに、Office関連は問題なく動く。
無線LAN内臓。

色々考えて、5万円でおつりがくる程度のほうがコストパフォーマンスがよさそうだ。
と思ったので、EeePCをお買い上げしてみました。

ASUS EeePC 1101HA

しかも今回お買い上げしたお店は、Amazonさんです。

以前は価格.comのランキングでもかな~り下のほうに居たAmazonさん。
最近は、結構頑張ってますよね。
それとも他店の相場が上がってきたのかな?

以前もメモリーの最安値がAmazonでした。

ちょっと機材本体を買うことには抵抗を感じたものの・・・・。
送料無料だし、センターが近くにあるので発送日の翌日に着くし。
いつも届けてくれる佐川急便の担当さんとは随分顔見知りになっているし。
総じて考えてみると色々安心なので思い切って注文してみました~!

早速立ち上げてみたけど、起動が早い~。

電源のON/OFFがものすごくスムーズなのは、無駄な電源を使わなくて安心!
我が家のVaioは容赦なく時間をかけて起動するからバッテリー残量が少ないとその時点でバッテリー不足になっちゃったりしてたんですよね・・・・。

一通りセッティングが終わりましたが、なかなか快適そう!

1つ、気になることといえば。

このOSは、Windows XP HOMEなので、セキュリティ面が少し心配。
とりあえずはこのまま使ってみるつもりですが、お仕事のデータや、メールやFTPをインストールするなら、XP Proを入れなおしたほうがいいのかなぁ~・・・と悩み中です。

早速、ノートPCを持って無線LAN開放のカフェに行ってみようと思います!

Comments:0

Home > Window & Mac > ASUS EeePC 1101HAを買ってみた。

Return to page top