Home > ベランダガーデニング > 実生のバラ1-1が初開花!

実生のバラ1-1が初開花!

タイトルの通りなので、ネタバレはしているのですが・・・。
せっかくなので、もったいぶって色々と前置きを準備しました。

(それぐらい嬉しかったということです)

2009年10月3日に種まきして、その後、10月28日に発芽。

春になってからだろうとばかり思っていたので、驚きのスピード発芽でした。

ベランダガーデン成長記録:バラの種が発芽

発芽したときから、トゲトゲしていて、バラらしい双葉でした。
しかも、茎から葉から、とっても力強い!

実生バラ 1-1の生育状況

その後、冬の間は動きを止めながらもすくすく育ってくれました!

ただ、葉が密集していて、樹形としては非常に謎の多い成長の仕方なので少々困惑しました。

実生バラの発育記録 1-1

節の感覚が無さ過ぎる・・・というか、節が1個しかないというか・・・。

少し、怪しい動きをしていましたが・・・
枯れることなく、年明けと同時に蕾が付き、蕾がついた花首がググググーンが成長をしていき・・・

1-1の蕾

ポコンと大きな蕾をつけてからは、また1ヶ月ぐらいだんまり。
気候の問題もあったのかもしれません~。

そして、ここ数週間で少しづつ蕾を緩ませていって・・・

実生バラ1-1の蕾

無事、本日開花しました!

実生バラ1-1 一番花の開花

実生バラ1-1 一番花の開花

実生バラ1-1 一番花の開花

【データ】

名前:1-1(仮)

  • 種まき:2009年10月03日
  • 発芽:2009年10月28日
  • 開花:1番花 2010年04月10日
  • 花形:丸弁半八重咲き?
  • 花径:約6cm
  • 花弁数:15枚
  • 花色:ピンク(内側は薄い)
  • 香り:特になし。

ほかの株にうどんこ被害があっても、一切被害なし。

花形が、カップ咲きのような形。
2番花以降はカップ咲きになったりするのかな?

Comments:2

ミエル 2010年4月28日 16:30
ひらぎさん、おめでとう!! 素晴らしいですね~♪ とっても嬉しかったことでしょうね。 まだ小さいのでお花の特性は非常にあいまいだと思いますので、 1年2年と成長してゆくにつれ、本来の花姿が見られるでしょうから、 将来の楽しみが沢山出来ましたね! あとはあまり咲かせず蕾をピンチして育てると、 株が充実し、早く大きくなりますね。 努力の結果が花開く! まさにこれを体験したひらぎさん、良かったですね! ひらぎさんの探究心に乾杯~☆
ひらぎ 2010年4月29日 12:11
ミエルさんこんにちは♪ ありがとうございますー! そうなんです!とってもとっても嬉しかったです♪ 今も、蕾をつけた子が3ついて、1つは開花目前です。 どうやら、同じお母さんバラからとった種は、赤・ピンク系になりそうです♪ 本当に、株の成長とともに、花形も変化してくるとおもうと育てるのも楽しみになります! 今回開花したこのバラの場合は、本当に株が小さくて葉の感覚のこともあるので、 ミエルさんもおっしゃるとおり、2番花は咲かせずに株育成に努めようかなと、思っています。 ほかの子たちは、かなり充実した枝・葉を伸ばしています~。 どうやら、種の大きさや熟成っぷりが成長にも反映されているようです。 種まきってその植物の性質を観察することができて本当に楽しいです。 芽が出るまで、花が咲くまでも間の我慢が大変ですが、 花が咲いたときの楽しさは癖になりますー!(汗 種まき・挿し木バカになってしまいそうで、自制するのが大変ですー(TωT)

Home > ベランダガーデニング > 実生のバラ1-1が初開花!

Return to page top