Home > ベランダガーデニング > 春を迎えるベランダで。あなた誰?

春を迎えるベランダで。あなた誰?

注!今回のブログ記事、最後に虫っぽいものがでてきますので、ご注意ください。

大寒を過ぎてから、やっと冬がきたぞーー!と感じる気温になったなぁ。

・・・なんて思っていたのもつかの間。
近所では梅が咲き始め、ベランダの子達は新芽をにょきにょきと動き始めています。
どうやら、植物たちはすっかり春モードのようですね。

実生バラのプランター

バラは、バレリーナの鉢を残してほかはすべて植替えが終了しました!

ワンコのシークレットガーデン。という個人的脳内設定のプランターには、実生バラがワサワサ。
小さな苗なので剪定の必要はなかったのですが、少し枝を整理しました。
おかげで今はスカスカ。

植替えのタイミングで、実生バラとミニバラをいくつか里子に出しました。

里子に出したミニバラは、チューリッヒ・フォーエバー。
それから、カノン、パレード・レナータ、イビザ・フォーエバーの間引きした苗を。
実生バラは、1-4、5-1、7-1、7-4、8-1の5つ。

手元にある実生バラのリストは、ずいぶん減りましたがまだまだ・・・。
今年の開花と成長の様子で、また来年あたりに里子にだそうかな・・・と考えています。
(ある種の選抜ですな!)

残った実生バラのリスト

  • ピンクのカップ咲きの親
    1-1、1-3、1-5
  • オレンジのつるっぽい親
    2-1、2-2
  • カクテルらしき親
    5-2、5-3
  • バレリーナ
    7-2、7-3
  • マサコ(エグランティン)
    9-1
  • ニュードーン
    11-1

この子たちが今後どんな成長をしていくのか・・・楽しみです~♪

ハーブコンテナ

写真は、班入りのローズゼラニウム、ミント、ローズマリーのハーブコンテナです。
バラの冬剪定にあわせて、ハーブもばっつり剪定しました。

ゼラニウムは樹高が高くなって株元がすっかりさびしくなったので、強めに剪定。
落とした枝は、株元にプスプスさしてみました。
モサモサしていたローズマリーは枝をすいて、ミントもヒョロリと伸びた枝は地際でパッツリ。

ずいぶんすっきりしてしまったけど、きっとすぐにモサモサになるはず・・・

挿し木は本来9月あたりがよいそうですが・・・。
バラもハーブもオリーブも、あんまり挿し木のタイミングは気にせず、きったら挿しておく。というのが、最近のマイルールです。

バラの剪定はかなり悩みますが、ハーブの剪定は悩む暇もなくはさみを入れます。(笑

ホワイトセージ(サルビア・アピアナ)とシクラメン

同じハーブでもちょっと育てるのが面倒(難しい)、サルビア・アピアナ。
スマッジングハーブに使われるホワイトセージというやつなのですが、去年中ごろから少し調子が悪くて成長がとまっていました。

秋になったら急にぐんぐん育ち始め、冬になっても脇目がモサモサと育つ!
カリフォルニア原産のサルビアなんですが、もしかして、カリフォルニアの気候って日本の秋と似てるんでしょうか?!
あるいは、日本の湿度の高い真夏が苦手なのか・・・。

最近はサルビア・アピアナの情報をまとめていないので、そろそろ新しい情報をまとめようと思います。
実は、このBlogの検索アクセスのなかでも、サルビア・アピアナやホワイトセージの育て方というキーワードは上位ランクに入っていて・・・勝手に責任感をもって育てています。(笑

クレマチス

堆肥でマルチングしたら、すっかりウォータースペースがなくなってしまったクレマチス。
我が家で育てているのは、国際バラとガーデニングショウでお迎えした、"シリンドリカスェーディッシュベルズ"と"キューピッド"。
"キューピッド"って検索してもなかなか情報が出ないんですが、なぜでしょう?

すっかり地上の枝が枯れてしまったので地際で切りました。
「もっときっちゃっていいのかなぁ・・・?」と悩んでいたら、土の上にひょっこりと出た新芽を発見!

1本枝で伸びて、花がついたとおもったら枝先が枯れてしまって花がみれなかった"キューピッド"。
今でている枝よりずいぶんプクプクしていそうな新芽~!

今年はお花が見れるのかなー?

と、いうか。
結局2品種ともお花はみれなかったんですが、1年生苗とかそういう子で、咲かせたらまずかったのでしょうか?

クレマチスの育て方、ちゃんと勉強しなくてはー!

ヘルボルス・ステルニーのつぼみ

つぼみつながりで、ヘルボルスのステルニーにもつぼみ発見!
ハイブリッドの子達にはまだまだつぼみは見れず・・・。

去年種がはじけるまでほうっておいてしまったし、夏は葉焼けしておとしてしまったし、9月ごろに日当たりのよい場所にうつさなかったし・・・なので、あまり期待せずに待っています。(笑

そして・・・こちらの新芽の今後も気になるところ・・・。

新入りの大苗

今年の予約大苗でお迎えしてしまった・・・・さて、誰でしょう。(笑

まだ植え付け直後で白根っこがない状態なので、芽が動いても安心できません・・・(TωT)
ちゃんと育ってくれるといいなぁ・・・ハラハラ・ドキドキです。

そして!最後にとっておいたこちら。
虫ネタが苦手な方は逃げてくださいー!!

これ、虫の卵でしょうか。
大体どれも同じ大きさで、5mmほどの物体です。
水遣り中、ウォータースペースにたまった水にういたのを見つけるようになったのが昨年末。

バラの根元にばかり!土の表面に近いところに、パラパラと転がっていました。
特に、挿し木の苗の鉢にたくさんあって、数えませんでしたが間違いなく30は超えた・・・

虫のたまご?

今冬の植替えであえて土を全部入れ替えたので、もういませんが、これがなんの卵なのか・・・!!
もし植替えしなかったらいったい土の中で何が育ったのか・・・・!!!

考えるだけでも恐ろしいですが、語学のためにぜひコイツが何者なのか知りたいです。
ご存知のかたいましたら、教えていただけるとうれしいです。

Comments:0

Home > ベランダガーデニング > 春を迎えるベランダで。あなた誰?

Return to page top